😅ゴローの人生楽しんだ方がいいね!

日々の生活を中心に、たまに自然を愛でながらのキャンプライフ

▶江戸東京博物館

 
世の中、不況、不景気、派遣切りなどと言われてますが、
家族の制止も聞かずこの三連休を利用し出かけてきました。

 

もう終わってしまいましたが大河ドラマ篤姫」。
その輿(こし)が展示されているとの情報を掴み出かけてたのです。
最寄の駅は国技館で有名な両国駅秋葉原から総武線で5分程度で着きます。

 

駅舎右側が江戸東京博物館です、ちなみに隣の頭の丸いビルがNTTとなります。

イメージ 1

江戸東京博物館は、失われつつある江戸東京の歴史遺産を守るとともに、
東京の歴史と文化をふりかえる
ことによって、未来の東京を考える博物館として、
平成5年(1993)3月28日に開館しました(パンフより)。

イメージ 2

イメージ 3

地上7階、地下1階の鉄骨造構造りですが、実際なかに入ると、
いま自分が何階にいるのかすら分かりません(慣れてないもので)。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

5、6階の常設展示室ですが写真OKおよびフラッシュ禁止など
細かい決まりごとがあります。
 
当然禁止場所もありますので注意が必要、

イメージ 7

肝心の篤姫の輿ですが、1階の特別展で行っており、
もちろん写真撮影はNG。写真は残念ながらパンフからの写しです。
輿の外見も素敵ですが内部の装飾も源氏物語の場面となっており、
優雅な雅の世界!彼女も堪能していたんですね。

 

ちなみに入り口すぐにある輿はドラマ撮影用なので間違わないように・・・
けど宮崎あおいちゃんはこれに乗ったんですね^^

 

輿の体験コーナーもあり、実際に乗れたりしますが、
かなり狭いです。それに順番待ち

 

そして物々しい警備と客が多い(女性が!)、
篤姫の輿はガラスケースに入れられており、しかもその周りはごった返し
・・もう少し落ち着いてから行ったほうが無難ですね。

 

           
第二部は東京博物館の設計者についての調査報告です。

 

この建物は隣の国技館との調和を考えて、
高床式の構造ともいわれてますが、東京下町の景観を損ねているとの
批判や激しいビル風を生じさせているなどの問題も抱えているそうです。
 
また、バブル期に建設したため膨大な維持費用がかかる
構造・設備になっているとも。

 

それにしても気になるのは奇抜なこの建物ですが、
設計者を調べてみると「菊竹清訓:きくたけよしのり」との人物でした。

 

「今世紀を創った世界建築家100人」に
2000年にユーゴスラヴィアビエンナーレにて、また2005年に行われた
愛知万博の総合プロデューサーを務めています。

 

上野不忍池ほとりの奇抜なホテル・ソフィテル東京は、
都市景観の観点から物議をかもしたとも
(竣工からわずか13年後の2007年に解体)。

 

批判・不評を伴なう設計を手がけるため一般人からは
批判を多く受けていますが、多くの建築家は菊竹の建築思想を高く
評価しているともいいます。

 


イメージ 8

久留米市役所(1994年、福岡県久留米市
北九州メディアドーム(1998年、福岡県北九州市
昭和館(1999年、東京都千代田区
島根県立美術館(1999年、島根県松江市
吉野ヶ里歴史公園センター(2000年、佐賀県神崎郡吉野ヶ里町
九州国立博物館(2005年10月、福岡県太宰府市
石橋美術館(福岡県久留米市

 

因みに北国が知っている物件★をあげてみました。
上野不忍池ほとりのホテル(写真上)は奇抜で有名でしたが、
もうないんですね。初めて知りました。

 

パシフィックホテル茅ヶ崎こちらもある意味有名でした、
こちらも今は無くなってますね。
当時、湘南海岸を走ると松林のなかにポツンと
建っていたのを記憶しております。

イメージ 9

廻りに何もないのでかなり目だってました。
さらにこのホテルは別の意味でも有名でした。

加山雄三が経営しているとウンチクを助手席の彼女に語るとすご~い!
と当時は優越感を味わったものです。(注:彼女とは確か今の奥方です)

 

さらにパシフィックホテルの名称は
1982年のアルバム『NUDE MAN』収録曲「夏をあきらめて」にも
登場していました。
 
ちなみに学生時代の桑田はこのホテルのプールサイドで、
バンドのバイトをしていたこともあるようです。

 

実在の「パシフィックホテル」は、
あの無責任男の横井英樹が買収したのち再建計画が頓挫し、
20年近く廃墟状態でしたが、1998年に取り壊され跡地には
パシフィックガーデン茅ヶ崎というマンションが建てられました。

 

なんだかんだで両国から茅ヶ崎まで旅してしまいました。
         
因みに明日は長女の成人式、朝からドタバタです
野郎ども(二人)はいいのですがやはり
女の子となると親父としては心配です。
 
 
 
 
 
 
.