😅ゴローの人生楽しんだ方がいいね!

日々の生活を中心に、たまに自然を愛でながらのキャンプライフ

@足利市を訪ねて・・・渡良瀬川の袂、歴史の参道を歩いてみる。

こんにちは。

前回、イスを買いにニトリ足利店へ出かけたことをアップしたのですが、ついでに市内をフラついてみた

ので報告します。(もちろん現在ニトリのイスで執筆中です)

なぁ~んだまたいつも神社仏閣の類か?と思ってらっしゃる方もいると思いますが今回も実はその通りな

んです。

栃木県足利市は県内で三番目(宇都宮、小山に次ぐ)の規模を誇っており、足利銀行、レンタルのニッケ

ン、観光では足利学校(日本最古)や足利氏発祥の地などが有名どころです。1991年大河ドラマ太平

記では真田広之が尊氏を演じました。

市内は渡良瀬川(橋は歌でも有名、因みに森高千里は名誉市民)が流れその護岸は公園としても整備され

ており市民の憩いの場となっております。最近では、あしかがフラワーパークが観光客が多くなってきて

いると聞きます。そんな中、向かった先が「ばんな寺」、ここは足利氏の屋敷址でもあって、本堂、経

堂、鐘楼はともに重文です。
イメージ 1

ばんな寺へと続く参道(石畳)、道路沿いは古びたある意味素敵な建物がいっぱいあります、全部は紹介できませんが、内部を公開している蔵などもあります。
イメージ 2

こ・こ・これなんかいかがですか~っ!雰囲気出てますよね!渋いとは正にこのことですね。。。
イメージ 3

こちらは尊氏公の銅像、そんなに古くないようですので最近のものかと思われます。それにしても立派な体躯ですね(笑)
イメージ 4

本堂正面、鎌倉時代建久七年(1196年建立)
イメージ 5

こちらも重文の経堂となります、
イメージ 6

道路わきで見つけた何やら風情のある塀?興味津々、失礼だが思わす中を覗き見したくなるようなデザインです。
イメージ 7

ちょうどお腹も空いてきたので見つけたのがこのお店(富士屋)、その作りといい何やら「自慢焼き」の

看板も!中をのぞいてみると三丁目の夕日の感があります。とても美味しそうでしたが残念ながら待ち時

間が長くなるとのご主人のお話で迷惑になるかなと思い目的を達成できませんでした。

市内にはまだまだ歴史的建造物や文化財などが多数存在し、とても一日では廻りきれません。そして実は

温泉もあるのですがこちらも体験できませんでした。

足利の町はそんなに遠くないのでまた出かけることがありましたらレポートしたいと思います。