😅ゴローの人生楽しんだ方がいいね!

日々の生活を中心に、たまに自然を愛でながらのキャンプライフ

▶セローメンテナンス🏍

 

前回購入したリアのブレーキパッドの交換に挑戦しました…

事前にネットで交換方法など情報を仕入れてのこと

 

29,000km走って初めてで、フロントは既に経験済み

先ずはキャリパーカバーの六角二本を外します。

 

f:id:hoppy-goro:20210111140321j:plain

 

続いてキャリパーの六角二本を緩めますが

全部ではなく、ある程度まで(この辺の感覚が難しいかも)

 

f:id:hoppy-goro:20210111140449j:plain

 

ブレーキパッドとの間にマイナスドライバーゆっくりと差し込むと…

ホイール側は固定ですので逆側のピストンが押されて隙間ができます。

※ウェス等で傷が付かないようにする記事も見かけますが、古いパッド同士なので

問題ないと思われます。

 

f:id:hoppy-goro:20210111140717j:plain

 

緩めていたキャリパーボルト2本を引き抜くと固定側が自然と外れ落下…

ピストン側は手で引く抜くと外れます。

※赤い丸がピストンとの当たり面

 

f:id:hoppy-goro:20210111141203j:plain

 

新旧の比較ですが、新品の1/4程度の厚さとなっていました。

 

f:id:hoppy-goro:20210111141431j:plain

 

こんな感じで組み込まれています。

キャリパーボルトに引っかかっている感じ、少し黒くなっているところは

ピストンに押されてパッドが摺動した個所、掃除をしてグリスを塗布

 

後は元通りにするだけ、ただ奥側の引っかかり部分が入り難いかも…

 

f:id:hoppy-goro:20210111141714j:plain

 

引き続きチェーンの張りを調整…

後輪の左右のアクスルナット(右22と左19)をメガネを同時に使用して緩めます。

※交換済みのブレーキパッドも確認できますよ

 

f:id:hoppy-goro:20210111142443j:plain

 

セローの場合はスネイルカム式

左右の数値を併せれば斜めになることもありません

金槌の場合は傷が付きますので間に木片などを置きコンコンと

※最初の数値にマーカーしておけば間違うことなないと思われます。

 

f:id:hoppy-goro:20210111142914j:plain

 

最後にチェーンの張り具合を確認、もちろんある程度のたわみも必要

好みの量に調整できました。

 

f:id:hoppy-goro:20210111143652j:plain

 

乗るのが主で、なかなかメンテナンスができませんが

今回の三連休を利用して奮発…

とは言っても1時間チョイでしたけど、上手くいって良かったです。

 

次週も出かける予定で、帰ったらオイル交換を計画しています。

 

コロナも予断を許さない状況で

寒さも日々厳しくなってきてます、暖かくしてお過ごしください。

 

 

 

 

 

.